CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

流産後の妊娠について

相談者:ママになりたいさん(33歳/女性)

期限切れのため再質問させていただきます。かなり気持ちに余裕がない状態なのでどうか宜しくお願いします。 私は1月31日に流産の手術をしました。妊娠10週目のことでした。出血と腹痛で切迫流産しかかってると言われ、そのあと不全流産との診断をくだされました。赤ちゃんの心拍の確認もとれてなかったので覚悟はしていましたが、やはり辛いです。今は手術したばかりで出血と腹痛の症状がありますが、先生には術後数日はそのような症状があると言われたので、不安だけど初めての妊娠.流産なのでこういうものなんだと自分に言い聞かせてます。1カ月後に生理が来ると言われましたが元々生理不順で不妊治療(タイミング療法)してやっと妊娠できたので生理が1カ月後にちゃんときてくれるのか不安です。生理がきたあとすぐ子作りを夫婦ともに強く望んでいるのですが、すぐの妊娠は可能なのでしょうか?主治医には上手くいけば大丈夫とのことでしたが、確実に排卵を起こすために前回薬を使用しましたが、今待っている生理がきたらまたその薬を使用して確実に排卵を起こしたいのですが、それは可能なのでしょうか?流産後は2~3回は見送った方がいいという先生やアメリカではそういうことはなくすぐに子作りをしても大丈夫とのことのようですが…。つい先日ヤケになってしまい、ずっと禁煙していたのに吸ってしまい後悔と色々なストレスで何もかも嫌になることが増えてきました。長文になって申し訳ないありませんが、何かアドバイスなと頂ければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/02/06 12:10

つらい思いをしましたね。ご存知かとは思いますが、流産の原因のほとんどは胎児側にあり母体に責任はありません。処置後の出血がまだ続いている状態で気持ちを切り替えるのは難しいとは思いますが、次の妊娠に向けて前を向いていってほしいと思います。かかりつけの先生と相談になると思いますが、月経再来後、排卵誘発をしても差し支えはないでしょう。先生のおっしゃるとおりうまく行けばすぐに妊娠できます。たばこは一度すってしまっても継続してすっていないのであれば気にする必要もありません。そのことで後悔したりストレスを感じたりすることのほうがよくないですよ。リラックスして精神的に落ち着いた状態でいるほうが妊娠しやすいので、気分を切り替えてすごしていってください。早く次の妊娠ができるようにかげながら応援しています。

2012/02/06 19:45