CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

血の気が引く

相談者:kaoriさん(25歳/女性)

二年前に初めて血の気が引いたゎですが、その後何ヶ月もその症状はなく、またにだったのですが、最近、立て続けに起きるようになりました。 夜、お酒を飲む仕事をしているのですが、仕事中になることが多いです。[基本、立仕事で五時間ぐらいです]症状は、頭から血の気が引く感じで、顔が青くなり、その場に立っていられなくなります。座って落ち着く時もあれば、横になって落ち着くときもあります。 病院に行くべきかも、何科を受診したらよいかもわかりません。 宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/02/10 20:46

こんばんは。いわゆる脳貧血の症状ですね。自律神経が不安定になり、一時的に血圧が下がって脳に十分な栄養がいかなくなることが原因です。お酒を飲んだり、長時間立っていることが誘因になります。調子が悪くなったら無理をせず、座って休んだり、水を飲んだりするようになさってください。病院に行かれるのでしたら、内科を受診なさてください。

2012/02/10 21:47