CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

(何度も期限切れになります)カウフマン療法について

相談者:SAYAさん(21歳/女性)

違う質問にしても何回も期限切れになってしまいます。質問内容がわかりにくいのでしょうか…それともドクターがわからないのでしょうか? カウフマン療法をしています。もうすぐ2クール目に入ります。プレマリンとプロゲストンを内服し、また高プロラクチン血症でテルロンも内服しています。 テルロンの副作用で悪心が酷く、婦人科の先生に聞いたらもう少し飲んでがんばろうと言われました。そして先日、また1ヶ月分処方されました。 先月の血液検査の値は… LH→1.1 FSH→0.9 プロゲステロン→0.9 E2→5以下 テストステロン→0.21 プロラクチン→39.0 でした。 医療行為となってしまうのか回答がありません。 なので一般論を教えてください。 テルロンを飲めばきちんとプロラクチンの値は下がりますか? 婦人科の先生にはしばらく飲んでまた血液検査をしようと言われましたがどれだけ飲めばいいのか…正直副作用は辛いです。 あと、去年から約半年、月経困難症、PMSでヤーズを内服していての無月経になり今の治療で生理が来たらヤーズを再開すると言われましたが、もう1クール同じカウフマン療法?をすることになりました。これも一般論でいいので教えてください。カウフマン療法は何回もしないといけないですか?ヤーズは再開できますか? ヤーズを飲まなくなり体調が不調です。はやくヤーズに変えたいです。 よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/02/23 11:16

こんにちは。カウフマン療法を長年受けられていて、とてもおつらいのですね。そして、先がみえないことに不安をお持ちでいらっしゃることと思います。結論からいうと、あなたが、なぜ、カウフマン療法を受けることにしたのかということに尽きると思います。主治医の婦人科の先生もしっかりみていただけているみたいですし、その不安を主治医の先生にお話しして、初心にかえって、治療をしてみてはいかがでしょうか。そうすれば、ゴール設定もできて、気持ちも楽になることだと思います。 

2012/02/23 12:04