相談者:らしらしさん(34歳/女性)
昨日丁度、受診してきたのですが、6週の妊婦です。三人目です。最初に受診したのが早すぎて胎嚢が見えてない状態で、前回の生理日で判定された週数とは、胎嚢が見えた段階で修正されたのか、最初に予定日は10月17と、説明されたのですが、昨日はもらった写真を見たら、EDCが10月24になってました。それをふまえて質問なのですが、私の主治医は患者が多く混んでるせいか、 あまり詳しく説明しないし、聞いてもささっと答えて終わりなので、不安なのですが、10月14からずっとごく微量ですか、出血していて、昨日の受診で、心拍も確認とれたし、育ってるから大丈夫。出血は茶色いから古い血だから大丈夫。全部出るまで止まらないから。とあっさり言われ、大丈夫といいながら、切迫流産の薬出しておくね。と言われました。結局、切迫流産ってことなんでしょうか?安静のレベルもわからないし、不安です。薬は、ツムラ当帰芍薬散です。結局、今の時期はなにしてもダメなときはダメだからって言いますけど、今の自分の状態って、それほど深刻なんでしょうか?