相談者:にゃんこさん(33歳/女性)
アンジュ28錠を飲んでいます。ちょうど14日目から2日間くらいのミノマイシンというニキビの抗生剤を飲んだのですが、ピルの効力は下がりますか?避妊目的で服用しています。ミノマイシンはピルの効力が下がるときいて飲むのはやめましたが、14日目に性行為があったのでとても心配しています。ちなみにピルは今月からです。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:にゃんこさん(33歳/女性)
アンジュ28錠を飲んでいます。ちょうど14日目から2日間くらいのミノマイシンというニキビの抗生剤を飲んだのですが、ピルの効力は下がりますか?避妊目的で服用しています。ミノマイシンはピルの効力が下がるときいて飲むのはやめましたが、14日目に性行為があったのでとても心配しています。ちなみにピルは今月からです。
ミノマイシン(テトラサイクリン系)の抗生物質の併用が不可という事ではなく、ピルの作用が弱まることを覚えておかれれば併用自体は可能です。 ピルのホルモンが体内に吸収される働きをミノマイシンが阻害します。 効果の減退は0.96~1.6%程度とされていますので、絶対妊娠しないという保証はいたしかねますが、今回のことが影響大とも思えません。 今後はミノマイシンを併用されてる間+ミノマイシンの服用終了から7日間は避妊効果が減退していると考えてコンドームなどでバックアップするか、性行為を控えてください。 今は、内服でなくても、よい外用薬がございます。私の場合は、ディフェリンゲルとダラシンローションの組み合わせだけで患者さんに好評をいただいております。(ただしディフェリンは妊婦さんには使ってはいけないことになっています) 少しお高いですが、ケミカルピーリングという治療法もございますよ。
2012/03/10 19:06