相談者:ねこすけさん(42歳/女性)
個人のクリニックで子宮頸癌の検診結果が、3b高度異形成で再検査となり その結果は 3a中等度異形成でした。(ウィルスの型は 16番)、大きな病院での切除手術を勧められ 受診したところ また 同じ検査をして 今は結果待ちです。手術は通常、2泊3日位と聞きました。国民健康保険で手術を受けた場合、一般的に費用はいくらくらいかかりますか?母子家庭で子供が大学生で経済的に不安があります。 また、中等度なら手術の必要はない。と言われたのですが 私は 心配なので切除希望なのですが どんなリスクがありますか?今後、妊娠希望はありません。お忙しいとは思いますが ご回答宜しくお願いします。