相談者:みじゃすさん(33歳/女性)
33wの初産婦です。 妊娠5~6ヵ月の時に便秘がひどく排便時に肛門から出血し、痛みもあったので産婦人科で痔の薬(ネリプロクト軟膏)をもらいました。 時々出血しては薬を塗ってましたが最近は出血も痛みもありませんでした。 ところが一昨日ぐらいに肛門付近がプックリと腫れているのに気がつきました。痛みも違和感もありませんが、これはイボ痔でしょうか? もしイボ痔だとして、これからどう対処すればよいですか? 清潔にするのはもちろんですが、お風呂で揉んだりした方がよいのですか? 排便は2、3日に一回で病院でもらった便秘の薬を時々飲んでます。 もうすぐ健診に内診が入ってくると思うのですが、痔が恥ずかしくて仕方ありません…。