CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

潔癖症かどうかについて

相談者:あきねこさん(32歳/女性)

自分に少し潔癖症(強迫神経性?)のようなところがあり、気になったので質問させて頂きました。普段は片付け等が苦手で部屋は散らっているタイプなのですが、衣類や手などに少し気になる事があると洗わないとイライラします。洗濯物を溜めるのが嫌です。また、例えば、赤ちゃんが布団で尿を漏らした時、実際には赤ちゃんの服しか汚れてなくても、その下の布団も汚れているかもしれないと思い始めると洗わないと気が済みません(今は育児休暇中です)。昔から不安な事があると、その事が頭から離れないタイプです。精神的な疾患でしょうか?ただのストレスでしょうか?症状が酷くなり生活に支障が出れば病院に行けばいいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/03/16 18:04

あきねこさんはじめまして。 お話を聞くと強迫の傾向はあるようですが、それ以外の確認行為があるのか、他の生活に支障があるかどうかを聞かないと、強迫性障害であるかははっきりしないと思います。 ただ話を聞いた印象では典型的な強迫ではないようには感じます。お困りならば病院に行ってみてはいかがでしょうか。

2012/03/16 18:54