CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

紫のあざ

相談者:スヌーピーさん(25歳/女性)

こんばんは。 左のふくらはぎに、ぶつけたりしていないのにこけたときにできるような紫のあざが気づけばありました。いつできたのか覚えてないのですが今回ぶつけてないのは間違いありません。左のふくらはぎのあざに気づく前は、左の太ももに小さい紫のあざがありました。 特に痛くもないのですが、気づけばできてることが多い気がします。最近、そういえば2年前ぐらいに友達にあざが痛そうって言われたことがあるのを思い出しました。私自身は、よくぶつけたりもするのであざができててても気にならなかったのですが…もしかしたら、ぶつけてないのにあざができてることが度々あるのかもしれません。あざも1箇所できたら、知らない間に治っててまた知らない間に違う場所にできてるって感じが多くてなんとも言えませんが左足ばっかりな気がします。 単なる運動不足でしょうか??今回はあざがちょっと大きくて目立つので気になりました。わざわざ病院に行くほどでもなさそうなのでどうしようかなって思っています。

相談者に共感!

0

2012/03/23 00:43

こんばんは。たぶん皮下の出血斑でしょうね。知らない間にぶつけていた・・と言うこともあるんじゃないですか?或いはぶつけていなくてもふくらはぎだったら強い衝撃があったとか。ひとつふたつ出る分にはまず病気と言うことはないでしょう。病気の場合は血管が何らかの原因で弱くなって出血斑出てくる場合と血を固める成分が少なくなって出てくる場合とがあります。どちらも膝から下の前面に複数個所出血斑ができることが多いです。もしそういうような出方をするようになれば病院を受診された方がいいと思われます。あと痛みがある場合も受診しておいた方がいいですね。お大事にしてください。

2012/03/23 00:54

スヌーピー様。気づけば左ふくらはぎに痛みのない紫色のアザができるのですね。おそらく押しても消えないと思います。これらを医学的には紫斑と言い、毛細血管が破れることによる部分的な出血を示しています。原因は外傷(ぶつけたり)以外にも毛細血管が弱くなっている可能性もあります。ただし、左足が多いのであれば、単なる外傷の可能性が高いと思いますよ。症状が続くようであれば病院で検査を受けることができますので、ご検討くださいね。

2012/03/23 00:57