相談者:ののとりさん(37歳/女性)
今9w5dの妊婦です。 素朴な疑問ですがよろしくお願いします。 塩分が抑えられると聞いたので塩麹を使ってみたいのですが… 妊婦の塩麹の摂取については問題ないでしょうか? また、今双子を妊娠中でつわりが重くなってきたので、吐いたりはしていないのですが、唾液の分泌が増えてきて気持ち悪いので、ジュースを飲むことが増えてしまいました。 野菜の甘味がダメになってしまったので、なかなか野菜が摂取できません。ご飯も苦手です。お薦めの食べ物はありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ののとりさん(37歳/女性)
今9w5dの妊婦です。 素朴な疑問ですがよろしくお願いします。 塩分が抑えられると聞いたので塩麹を使ってみたいのですが… 妊婦の塩麹の摂取については問題ないでしょうか? また、今双子を妊娠中でつわりが重くなってきたので、吐いたりはしていないのですが、唾液の分泌が増えてきて気持ち悪いので、ジュースを飲むことが増えてしまいました。 野菜の甘味がダメになってしまったので、なかなか野菜が摂取できません。ご飯も苦手です。お薦めの食べ物はありますか?
塩麹をとること自体は問題ありません。ただ塩麹も塩分は含まれていますので使いすぎには注意する必要があります。野菜が取れないようであれば果物を試してみるのがいいでしょう。
2012/03/25 20:57