CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理後のおりものについて

相談者:チロッピさん(37歳/女性)

第二子の妊娠希望です。 生理は定期的な周期で来ています。生理後三日くらいたつと少し血の混じったおりものがでて透明なおりものに変わるのですが、このおりものは体のどんなサインなんでしょうか? 排卵日との関係はあるんでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/03/25 21:54

今まではそう言った事はなかったでしょうか?可能性としては生理の残った出血が固まりで出る。または子宮後屈による出血です。しかしながら、今までなく出血をした場合には一般的には不正出血となります。月経や分娩時の出血ではなく、性器から出血することを不正出血といいます。不正出血の多くは、子宮から起こりますが、膣や外陰部から起こる事もあります。 不正出血には大きく分けると、機能性出血と器質性出血とがあります。 機能性出血というのは、特別の病気ではない不正出血です。 原因のほとんどはストレスや不規則な生活などが原因で、ホルモンバランスがくずれ、不正出血してしまうこともあります器質性出血というのは、なんらかの病気などが原因で起こる不正出血です。病気には子宮がん(子宮体がん、子宮頸がんなど)、子宮筋腫、子宮頸管ポリープ、子宮内膜炎、腟炎などから、外陰部の軽い炎症にいたるまで、さまざまなものがあります。「出血が少量だから」など軽い気持ちで流すのではなく、一度、婦人科に相談して下さい。

2012/03/25 22:07