CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

帝王切開

相談者:キティちゃんさん(32歳/女性)

来月7日に全身麻酔の帝王切開が決まってる妊婦です。 私の通ってる産婦人科は全身麻酔しかやってません。 1人目も羊水過少症で全身麻酔で出産しました。 二人目の手術なのになんだか不安で怖いです。 麻酔の量はどうやって決めてあるんですか? 目が覚めなかったりそのまま寝たきりにならないか不安で怖いです。 考え過ぎでしょうか? 後、1人目生んで、年子で出来た子を中絶しました。 その時、あまり麻酔が効いてなかった感じで頭の中がグルグル回ってた感じがして、次の帝王切開でも麻酔が効かないんじゃないかと心配です。 回答よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/03/30 22:11

こんばんは。全身麻酔の手術前で何かと緊張されているのですね。麻酔薬の量は体重から計算されて投与されます。また病院によって多少違いはあるかもしれませんが、頭にモニターを着けて麻酔の深度を見て深くなり過ぎたり浅くなり過ぎたりしないように調節をしてくれるかと思います。中絶は時間的にもすぐ終わるので覚醒しやすいように浅めにしてあったのかもしれませんし、頭の中がグルグル回る感じは覚醒した直後だったのではないでしょうか。不安も大きいかもしれませんが、元気な赤ちゃんに会えることを楽しみに考えられてはいかがでしょうか。母子ともに無事に出産されることを願っています。

2012/03/30 22:44