CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

黒ゴマせんべいみたいな便

相談者:じょりえもんさん(25歳/女性)

約1ヶ月前から、黒ゴマせんべいのような真っ暗な便がでていて、数日前から胃がうずいてまともに寝れません。 真っ黒便に便器の水が鮮血で真っ赤に染まり、あっかんべーをなんとくしたら、白くなっています。 胃の痛みには波があり、あまりの痛みに息が止まりひやあせがでる時があり、痛みが無くなることはありません。 何もないのに吐き気したり… 背中も痛いし、尿する時でもお尻から血がでる状態です。 昨年の9月からリンデロン0.5を4錠内服してるのと関係ありますか? ちなみに、喘息で内服中です。 シムビコートも使ってます。 食欲がなく、食べてないせいか体重が1ヶ月で9キロ落ちました。

相談者に共感!

0

2012/04/03 00:22

じょりえもんさん。黒い便とのことですね。これは間違いなく消化管出血ですね。黒いということは胃もしくは十二指腸の潰瘍からの出血でしょう。リンデロンはステロイドで消化管潰瘍を形成することがあります。長期内服の場合には胃薬が必要ですね。出血が続いているのであれば内視鏡検査をして出血を止める必要があります。すぐに消化器内科を受診されるようお勧めします。お大事にどうぞ。

2012/04/03 00:26