相談者:まおっくまさん(20歳/女性)
先日、飲食店にご飯を食べに行ったのですが、ガラスの破片を噛み砕いてしまいました。ワイングラスのような薄いガラスで、粉々になってしまったのでもしかしたら体の中に入っているかもしれません。この様な場合、ガラスが小さいこともあるので、レントゲンで写りますか?精密検査になりますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:まおっくまさん(20歳/女性)
先日、飲食店にご飯を食べに行ったのですが、ガラスの破片を噛み砕いてしまいました。ワイングラスのような薄いガラスで、粉々になってしまったのでもしかしたら体の中に入っているかもしれません。この様な場合、ガラスが小さいこともあるので、レントゲンで写りますか?精密検査になりますか?
こんばんは。細かいガラスはレントゲンでは写らないでしょうね。まあ、それくらい細かなガラスのかけらであれば万が一飲み込んでいても特に問題はないと思います。うまく便で包まれて知らない間にお尻から出てくると思います。3日経過して何も起こらなければ問題ないです。まあ、腹痛や出血があれば病院を受診されたらいいと思いますが、まずそんなことにはならないと思いますよ。
2012/04/04 21:44
こんばんは。ガラスが食べ物にコーティングされて胃腸を通過し、便として出れば特に問題ありません。ガラスが胃腸の粘膜を傷つけることがあったとしても、粉状のガラスでついた傷程度でしたら、自然に修復されると思われます。ガラスが腸から吸収されることは滅多にありませんので、いずれ排泄されると思われます。レントゲンでも移りませんし、胃腸から出血などしない限りは、様子をみていてよいかと思われます。
2012/04/04 21:46