相談者:ルンルンさん(30歳/女性)
今9ヵ月の赤ちゃんを育てています。3日前から39度位の高熱が続き、初日には熱性けいれんを起こしてしまいました。高熱と痙攣があったので、翌日かかりつけの小児科に連れて行きました。そして、血液検査をしたところ白血球の数が15200とかなり高いです。お医者さんは風邪で異常値が出たと思います。といいましたが、私自身子宮頸がんを経験しているため、まさか白血病なのではと考えてしまいました。白血病だともっと高い異常値になるのでしょうか??その他の異常値はRB定量が2.67でした。この場合、大きな総合病院に連れて行った方いいでしょうか? 回答宜しくお願いします。