相談者:ころすけさん(25歳/女性)
私は、以前働いていた会社でずっと一人ぼっちで、友達もいませんでした 仕事も自分なりに家に帰って勉強したりして頑張っていたのに、なにかしらミスがあったりで毎日のよぅにみんなに怒られる毎日でした。 自分で率先して仕事をしても、嫌な顔をされたりして毎日、人の顔をうかがって仕事をしていました。 自分はなんのために仕事をしてるんだろう…って考えたり、仕事行きたくないのに恐くて嫌でも仕事に行く毎日でした。 上司にもたまに、大きな声で罵声をあげたり椅子をなげられたりもしました。今でも大きな音や声がするとそのときを思い出したりもします。 最近になって、今働いてる職場の友達が他の人と話していると、自分の悪口を言われてるんだ…って思うよぅになって、前のトラウマが蘇ってきます…。 これは何かの病気ですか? また、私は周りの人に明るい、元気、悩みがなさそぅ、ポジティブだねってよく言われるけど自分では本当は暗い人間じゃないかなーって思っています。これは仕方のない事なのでしょうか? 最近、人間に疲れます。どぅしたらいいのでしょうか? 分かりにくいかもしれないですが回答お願いいたします。