相談者:さやさやさん(20歳/女性)
4月9日避妊に失敗 4月11日アフターピル服用 4月13日排卵予定日 4月18日に消退出血のようなものが見られました。 いつもの生理のように 鮮血ではなく茶色っぽい感じです。 これは消退出血と考えていいのでしょうか? 着床出血と消退出血の違いはどこですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:さやさやさん(20歳/女性)
4月9日避妊に失敗 4月11日アフターピル服用 4月13日排卵予定日 4月18日に消退出血のようなものが見られました。 いつもの生理のように 鮮血ではなく茶色っぽい感じです。 これは消退出血と考えていいのでしょうか? 着床出血と消退出血の違いはどこですか?
着床出血はどちらかというと茶色というより鮮血に近い色です。一方消退出血は鮮血であったり茶色っぽい色であったり様々です。ですので、おっしゃる通り、着床出血と消退出血の違いを出血の性状のみから判断することは非常に困難です。確実な方法は、気になるセックスから2、3週間後の妊娠検査以外ありません。ただ通常、アフターピル内服後の出血のほとんどは消退出血ではありますが。以上参考まで。
2012/04/19 02:49