相談者:おくとぱすさん(26歳/女性)
包丁がすべって人差し指の爪の横を切りました。皮というか少し肉も削いだ感じです。血がたくさん出たので慌てて消毒して絆創膏を巻きましたが、旦那に言わせると、その削がれたべろんとしたところは切るべきだというのです。新しい皮ができるから切ろうと言われましたがあまりの痛さに拒否してそのままにしてしまい、今では削がれた皮がもとの場所にくっつきつつあります。 しかし、なんか少し浮いているというか、ポコッと丸くなってまるで小さなペンだこのようなものができたかのようになっているのです。 これはそのままにしていれば治るのでしょうか。やっぱり旦那の言う通りにしとけばよかったのでしょうか。今からでもきったほうがいいのでしょうか。