相談者:treeSさん(27歳/女性)
生理の出血について教えて下さい。30~46日周期で生理が来てます。毎回ですが、生理初日か次の日に、血液と一緒に鶏皮みたいなペロンとした物が出てきます。生理痛は無く、血の塊みたいな物は出てきますが、小指の爪程度です。毎年、基本の健診?と、2年に1回、子宮けい癌の検診は受けてますが、それ以外の検査は、4年前の出産以降してません。27歳ですし、癌家系でもあるので、そろそろ心配になってきました。宜しくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:treeSさん(27歳/女性)
生理の出血について教えて下さい。30~46日周期で生理が来てます。毎回ですが、生理初日か次の日に、血液と一緒に鶏皮みたいなペロンとした物が出てきます。生理痛は無く、血の塊みたいな物は出てきますが、小指の爪程度です。毎年、基本の健診?と、2年に1回、子宮けい癌の検診は受けてますが、それ以外の検査は、4年前の出産以降してません。27歳ですし、癌家系でもあるので、そろそろ心配になってきました。宜しくお願いします。
「鶏皮みたいなペロンとした物」とがなんなのかは、見てみないとわかりません。ひょっとしたら、月経の経血量が多いことで血液が固まったものなのかもしれません(これを、過多月経といいます)。これが正しいと仮定するなら、原因は、 ホルモンの分泌異常など機能性の原因と、子宮筋腫や子宮内膜症といった器質性の原因があります。また、正常な生理周期はだいたい28日前後ですが、毎回の生理と生理の間が39日以上あくものを希発月経といいます。質問者様の場合、30~46日周期ということは、希発月経気味といえます。 よって、産婦人科を早めに受診することをお勧めします。
2012/04/21 04:34