相談者:カラダメディカさん(39歳/女性)
人工妊娠中絶手術から3週間目の今日、3度目の診察がありました。翌日および一週間目の診察ではともに、子宮内に血が残っているが自然に排出されるでしょうと言われました。出血自体は多くはなくダラダラ現在まで続いております。本日の診察でもエコーで子宮内にまだ血があったのですが前回より減ってきているとのことでした。ただ、その後の消毒が前回、前々回と違いすごく痛くて叫んでしまいました。痛みは感染してるからだろうとのことで、抗生物質を3日分処方され、一週間に再診になりました。帰宅後トイレに座るとさらさらした鮮血が流れました。今は少量出血してます。痛みはありません。何か悪い合併症の疑いではないか心配です。様子を見ていいでしょうか?ちなみに手術当日~一週間、抗生物質と子宮収縮剤を服用しました。