CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

ハスキーボイス

相談者:るなるなさん(37歳/女性)

主人今年41歳のことです。だんだん声がかすれてきてます。私はずっと一緒にいるので、いつからかと言われたら定かではないのですが、久しぶりに会う人から驚かれるそうです。言わば、酒焼けしてるような感じです。しかし、酒好きでもないしタバコもヘビーではありません。症状としては全く痛みはないそうです。朝は余計に声が出にくいそうです。本人が言うには声帯に問題があるんじゃないかと言ってます。耳鼻科に行く前に何かわかることがあればよろしくお願いいたします。

相談者に共感!

0

2012/05/03 06:27

それは心配ですね。 声が嗄れる原因としては、声帯に問題があるか、声帯を支配している神経に問題があるかどちらかです。声帯に異常がある場合としては、喉頭炎、声帯ポリープなどがあります。また、喘息などでステロイド吸入をされている場合にも起こり得ます。 神経の問題だとすると神経に沿ってあるリンパ節の腫脹などが原因になります。リンパ節腫脹を来たすものとしては、良性のものもありますが、リンパ腫、食道癌など悪性の疾患も考えられます。 頻度としては声帯の炎症によるものが多いでしょうが、早めの耳鼻科受診をお勧めします。お大事になさって下さい。

2012/05/03 07:34