相談者:カラダメディカさん(32歳/女性)
避妊を失敗してしまい、先月の4月20日に、さまざまな事情により、致し方なく妊娠七週で中絶手術をしました。 中絶後生理がまだ来なく、先週から下腹部、腰の痛みがあり、薄い黄色のおりものがあった為、金曜日に産婦人科受診をし、血液検査、尿検査、内診、超音波エコー、がん検診を受けました。 超音波では、子宮、卵巣共に問題は無かったのですが、尿が濁っていたので、膀胱炎かな。と言われて抗生物質を処方されました。 下腹部の痛み、おりものは普通に戻りましたが、腰の痛みと子宮がたまにつんとした痛みがあります。 中絶後まだ生理が来てないので、生理の来る前ぶれなのでしょうか? ちなみに中絶後、生理がきてから、避妊リングを入れる予定の為、性行為はしていません。 がん検診の結果は来週の月曜日に聞きに行く予定です。 実母が卵巣がんで他界しているので、がんの疑いもあるのかと心配しています。 がんの疑いがあったら超音波等である程度わかるのでしょうか? 手術後の生理もどの位できますか? お忙しい所申し訳ないですが回答お願いします。