相談者:ゆーさんさん(32歳/女性)
5月15日に3840グラムの男の子を出産しました。 産まれて3日めで黄疸の数値が高くなり、また次の日調べて高かったら治療をするといわれましたが、4日めで数値が下がり、5日めでさらに数値が下がったので、治療はしなくていいといわれましたが、6日め(退院した今日)になって数値がまた上がったそうで、二日後(水曜日)に、また検査をするので来るように言われました。 先生が黄疸が強いと脳がやられてしまうと言っていましたが、二日後まで大丈夫なんでしょうか? いきなり脳がやられてしまうということはないのでしょうか? 顔や目の玉が黄色くて、顔を見る度、心配になります。 黄疸とは一体なんなんでしょうか? 他の新生児は白い顔をしていて、うちの子だけが黄疸が出ていました。 珍しいことなんでしょうか?