相談者:りりむーさん(27歳/女性)
先週の19日に婦人科で排卵の状態を診てもらいました。 周期は30~35日、前回の生理は5月2日です。 婦人科では性交のタイミングは 教えていただけませんでしたが、 そろそろ排卵するだろうと言われました。 10日前ほどから排卵検査薬を使用していますが、 今朝も陰性のままでした。 生理後からまだ低温が続いており、今朝の基礎体温は35.69℃でした。 そこで質問なのですが、排卵していても 排卵検査薬が陰性のままとゆうことはあるのでしょうか? それとも、まだ排卵していないから陰性なのでしょうか? タイミングをまだ取っていないので、いつ排卵するのか不安になりました。 陽性になるまでまだ様子を見ていったほうが良いですか? よろしくお願いいたします。