相談者:たにみきさん(30歳/女性)
先生方、いつも分かりやすい回答をありがとうございます。 現在、29週になる妊婦です。 四日前の検診で血液検査をしましたが、貧血はありませんでした。 ちなみに、血圧は90/45くらいで、低血圧気味です。 足の浮腫がプラスなくらいで、その他、糖尿などは正常でした。 でも、最近すごく体が疲れやすく、呼吸する事が苦しく感じたり、動悸、息切れが酷いです。 胸焼けで気持ち悪い感じはするし、体全体が重く感じます。 突然、右側の腰から太ももにかけて、じわーっと熱を帯びた感覚になり、だる重な感じになることも多いです。 仕事中、立ちくらみしたり、視界に星が散るような感覚になることも多いです。 これらは、妊娠中の症状のひとつなんでしょうか? 家庭の事情などから悩みや不安、ストレスが多く、甘いものばかり食べたり、しょっちゅうイライラしすぎて、夜もなかなか寝付けず、寝不足気味です。 1日9時間仕事してて(通勤距離1時間かかるので朝早いし、帰りも遅いです。)帰ったら家事と忙しく、ストレスの発散ができず、むしろストレスを感じるばかりです。 お腹の張りや生理痛みたいな下腹部痛があったり、バタバタ動いていて胎動を感じる暇がなかったりすると、赤ちゃんに影響してるんじゃないのか不安なんですが、大丈夫でしょうか?