相談者:キャンディさん(45歳/女性)
先程気付いたのですが、右手を真上に上げた時、乳輪の一部が、へこむ様な、つってる様な感じになりました。腕を上げても違和感は無く、ただ乳輪だけが、上記の様になってます。 左はありません。一昨年の検診では異常は無く、去年は受けていません。今年の8月に町の検診で受けるつもりです。母が乳癌で亡くなっています。胸が大きく、自分で触ってもシコリが解りません。もしも乳癌になっていたとして、1年のブランクは、あまり良くないのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:キャンディさん(45歳/女性)
先程気付いたのですが、右手を真上に上げた時、乳輪の一部が、へこむ様な、つってる様な感じになりました。腕を上げても違和感は無く、ただ乳輪だけが、上記の様になってます。 左はありません。一昨年の検診では異常は無く、去年は受けていません。今年の8月に町の検診で受けるつもりです。母が乳癌で亡くなっています。胸が大きく、自分で触ってもシコリが解りません。もしも乳癌になっていたとして、1年のブランクは、あまり良くないのでしょうか?
一年間で乳癌が発症する事は十分考えられます。ですがそれほど短い期間で検査をするわけにもいかないので、現実的には一年に一度検査を受ければ十分です。で、症状についてですが、手を上げない状態では特にひきつれるような感じではないのですよね?乳癌の特徴として周囲の性状組織を引っ張り込むので、周囲の皮膚がひきつれるようになります。ですがそれは腕を上げたりしなくても認められます。またしこりも触れないのですよね。様子見で良いと思いますが、しこりを触れたり、ひっぱられる度合いが大きくなるようであれば乳腺外科の受診をお勧めします。
2012/06/13 18:25