相談者:キャリーさん(33歳/女性)
あと1週間で生後1ヶ月になる新生児についてです。 以前から授乳の時に鼻詰まりのようなフガフガ、んん!と、うなるような音がすごくて息苦しそうです。 まるで鼻詰まりか大きな鼻くそが詰まった為に息ができなくて、思うように母乳を飲めなくて悔しいように顔を真っ赤にして泣きながら、フガフガ興奮し乳首を必死に探して吸ったかと思えば苦しそうに離して…の繰り返しで結局あまり飲めてないのか、すぐに起きたり朝方から昼までグズり寝なかったりします。 昨日から鼻の穴の中が黄色く黄金のような色のものがあり、綿棒でカピカピのものが取れました。 粘っこい白い鼻くそだったのに黄金色になりました。取れた時は奥まで繋がってるみたいです。 風邪ではなく、新生児とはこんなものでしょうか? 黄金色になってるのは羊水の残りですか? フガフガ苦しそうに、うまく授乳できないのもこのためですか? ミルクは足してませんが、2、3時間以上は続けて眠らず授乳回数に比例して、尿も1日10回は出るし便も毎日出てます。 満足に授乳できている状態かよくわかりませんが、上記症状の為、あまり飲めてないのかと気になってます。産後小さいコップ一杯毎日ビールを飲んでいますし、妊娠中からコーヒー、緑茶はよく飲んでいますが、その影響で母乳がまずいのかとも不安になってます。1ヶ月検診は10日先なので質問してみました。 よろしくお願いします。