CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

逆流性食道炎について

相談者:やまぐちさん(33歳/女性)

私の祖母が逆流性食道炎と診断されました。 いつも料理を私がします。でも、何を作ったら食べられるのかはっきり分かりません…。酢の物、お味噌汁は大丈夫みたいで、いも類などは吐いてしまったり胸焼けがすると言います。 昔から、胃潰瘍なども患っていて、好き嫌いも多いのですが、こういう料理なら大丈夫!というものがありましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/06/20 01:27

こんばんは。 まずは薬の治療をするとして、食事について良いものというより悪いものは、 肉や脂っこいもの、コーヒーや香辛料などの刺激物、アルコール、甘いもの、酸っぱいものでしょうか。 ただ、バランスのよい食事が重要です。

2012/06/20 02:03