CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

不正出血

相談者:ぱんだこったさん(20歳/女性)

5月18日に来た生理から毎日止まらずに出血があります。今も。それまでは異常なく31日周期で生理がきて生理期間7日間でした。日によっては出血が多かったり少なかったりします。子宮癌の検査を6月13日をして問題はありませんでした。私の体はどうなっちゃったんでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/07/01 20:31

月経期間がダラダラと8日以上続く状態を過長[かちょう]月経といい、原因として、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気が考えられます。  視床下部、脳下垂体、卵巣など女性ホルモンの分泌に関係する器官になんらかのトラブルがあって無排卵周期になっている、または黄体ホルモンの分泌が不十分なために黄体機能不全になっている可能性があります。  また、出血量が増える、経血にレバー状のかたまりが混じる、月経痛がひどいなどの症状がみられる過多[かた]月経のときは、子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜炎、子宮がん、ポリープなどの病気が原因になっていることもあるので要注意です。 今回は既に病院へ受診されているようですが、出血が止まらない場合には再度病院への受診をお勧めします。

2012/07/01 20:42