CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

胎嚢のかたち

相談者:はりぼーさん(30歳/女性)

エボ先生以外の先生にも回答いただきたいのでよろしくおねがいします。 今日検診で、9週に入りました。 胎嚢のかたちについて、少しいびつというか、ちょっとギザギザっぽい部分があって、先生にきいたら、エコーのあてかただとおもうといわれました。そんなに心配しなくていいといわれましたが、やっぱり心配です。まだこの週なら心配いらないですか?以前も同じ用な質問をしたら、細胞分裂の段階だから様子をみてと回答いただきました。 現段階の胎嚢の形的には問題ないのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

相談者に共感!

0

2012/07/02 13:00

胎嚢のかたちは,もともと立体的なものです.それが,超音波の画面ではどうしても平面に切って観察することになりますので,その断面の切り方によって形がいびつに見えることもあると思います.あとは,子宮の形などにもよるのだと思いますが... いずれにしても,胎嚢のかたちが何か医学的に問題になることはありませんので,そこはあまり気にしなくてよいのではないかと思います... むしろ,中身の胎児の方をしっかり注目すればよいと思います.

2012/07/02 13:03