相談者:もんちッチさん(25歳/女性)
今日37週の健診でした。 子宮の状況を診るため、内診がありました。 その内診が結構痛かったです。 内診後からナプキンに5センチほどの出血があります。 トイレで尿をした後に拭くと、ゼリー状の血の塊も出ています。 これは今日の内診のときの刺激の影響なのでしょうか? この出血はいつまで続きますか? 少し下腹部も痛い気がして不安です。 ちなみに、子宮口は指1本ぶんくらい開いているみたいです。 ご回答お願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:もんちッチさん(25歳/女性)
今日37週の健診でした。 子宮の状況を診るため、内診がありました。 その内診が結構痛かったです。 内診後からナプキンに5センチほどの出血があります。 トイレで尿をした後に拭くと、ゼリー状の血の塊も出ています。 これは今日の内診のときの刺激の影響なのでしょうか? この出血はいつまで続きますか? 少し下腹部も痛い気がして不安です。 ちなみに、子宮口は指1本ぶんくらい開いているみたいです。 ご回答お願いします。
子宮や膣粘膜に軽度の損傷があるのかも知れませんが多量の出血でなければ様子を見るので良いと思います。子宮口は30週過ぎくらいからだんだんに開いてきます。出血が続くのなら病院に連絡してみてもよいかもしれません
2012/07/02 19:39