相談者:YUKAさん(23歳/女性)
現在28w3d初産婦です。一昨日まで元気に動いてた胎動が昨日から弱いのか、腸が動いてるだけなのか程度にしか感じなくなりました。気づいてないだけならぃいのですが、心配です。2週間前の健診では元気に動き回ってました。ただその日からお腹の張りがあることと、子宮頸管が多少短くなっていたので1日3回ウテメリンが処方されています。ここ3日ほどは、前みたいな酷い張りは減りました。薬の効果でしょうか。 火曜日には、雨が酷く、少し小走りをしてしまいました。その時、少しお腹が痛かったのですが胎動はしっかりありました。 胎動を感じないことに関して、ネットで検索とかすると、すでに亡くなっていたとか、怖いことばかりかかれています。もし、そのような場合になっていたとき、胎動の他で母体に変化はないのですか??明日が健診日なのですが、最悪の状況を考えるとドキドキして仕方ありません。また赤ちゃんがお腹の中で亡くなる原因は何があるのですか??