相談者:ゆうたんさん(32歳/女性)
お返事ありがとうございました。赤ちゃんの胸の水は心嚢水か胎児水腫かは聞いてないのでわかりません…2つの症状の違いはありますか? 染色体異常でダウン症の可能性があるのはどちらの症状ですか? この様な心臓の周りに水がたまるという症状があると、水が消えても、健康な子どもは生まれないのでしょうか? お水があると染色体異常の子どもが生まれる確率が高いのでしょうか? 言われたばかりで、やはり動揺してます。 妊娠がわかった時は33歳でした。 あと、水が身体全体に増えたら、心臓がもたないとも言われました…そういうこともあるんでしょうか? たくさん質問してすいません…よろしくお願いします。