CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

母乳が出てくる期間

相談者:なおなおさん(30歳/女性)

私には四歳の娘がいます。母乳と粉ミルクと混合であげてきて、娘が4ヶ月 になってからはほとんど母乳が出なくなり断乳しました。それ以降はまったく母乳はあげなくなりましたが、いまだにほんのわずかですが母乳が出ます。おっぱいをあげなくなれば自然と出なくなると聞いていましたが、まだ出るのですが、これは普通のことでしょうか??

相談者に共感!

0

2012/07/15 00:10

産後3年程は出ると言われています。ですが母乳は赤ちゃんの吸綴刺激で分泌が促進されるので、4ヶ月の時点で断乳しているのなら、もう少し早く母乳の出は止まる印象です。ですが出ている量は少ないようですし、特に気になさらなくても大丈夫でしょう。

2012/07/15 00:16