相談者:そ~ね~♪さん(26歳/女性)
2歳2ヶ月になる娘が夕方昼寝から起きたあとから熱が出始めました。午前中30分くらぃ公園で遊び、家で水遊びをして、午後からはずっとエアコンを付けた部屋にいます。いつもと変わったことはありません。今日暑かったので熱中症なのでしょうか?なるべく水分は取らせるようにしています。寝ちゃっていますが、熱が下がりません。このまま様子をみてていいのでしょうか?エアコンを付けた部屋で寝かせていいですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:そ~ね~♪さん(26歳/女性)
2歳2ヶ月になる娘が夕方昼寝から起きたあとから熱が出始めました。午前中30分くらぃ公園で遊び、家で水遊びをして、午後からはずっとエアコンを付けた部屋にいます。いつもと変わったことはありません。今日暑かったので熱中症なのでしょうか?なるべく水分は取らせるようにしています。寝ちゃっていますが、熱が下がりません。このまま様子をみてていいのでしょうか?エアコンを付けた部屋で寝かせていいですか?
こんばんは。熱は何度かにもよります。 ぐったりしているとか水分が取れずに脱水でなければ、様子をみても大丈夫でしょう。 エアコンで冷やしすぎない程度なら大丈夫でしょう。
2012/07/17 23:59
発熱の程度が不明ですが、赤い顔をしてぐったりしている、意識がもうろうとしている、苦しそうな呼吸をしているなどの症状があるならば注意が必要です。お休みになるまで、いつもとかわらず、水分、食事が摂取でき、機嫌良く、元気があったならば熱中症の可能性は低いと思います。 38度以下のお熱であれば、継続しての水分補給と、頭を冷やして涼しいお部屋で休ませて経過をみられてよいと思います。エアコンは暑くない程度に使用して問題ありません。すでに39度をこえるような高熱があるならば、お風邪などウイルス感染も考えられますので、医療機関の受診をおすすめします。
2012/07/17 23:59