CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

月経前症候群?

相談者:まるチョーさん(28歳/女性)

お世話になります。 排卵日~生理がおわる頃まで、自分でもはっきり自覚がある程、憂鬱になります。イライラ、自信喪失、家族への八つ当たり、他者と会話をするのが億劫になったり、家からでなかったりと… 必ずではないですが、8割の確率で腹痛、頭痛も伴いますが、感情面での情緒不安が顕著で、自分でも辛いです。 これらは月経前症候群にあたるのでしょうか? 病院に行ったら、どの様な検査や治療法が一般的にあるのですか? ただピルの服用はしたくないです。 宜しくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/07/18 09:54

時期や症状からは、恐らくは月経前症候群でしょうね。自律神経系の様々な症状を呈します。検査はエコーで子宮内膜の様子を見るといった程度です。治療は様々です。ピルに抵抗があるのなら、月経改善薬や、対症療法として鎮痛薬・精神安定剤・整腸剤なども併用されるでしょう。

2012/07/18 09:57

PMSの精神症状のひとつに“抑うつ”があります。 突然気分が沈み、孤独感や絶望感、自責的思考が強くなり、「消えてしまいたい」「死にたくなる」という思いに駆られます。 重度の場合は、自殺企図がみられるかも知れません。 このような月経前に現れる精神的症状は、セロトニン分泌異常が原因ではないかとされています。 セロトニンとは、脳内で分泌される神経伝達物質のひとつで、この物質濃度が低下すると、不安や鬱などの精神症状を引き起こすといわれています。 近年の調査結果では、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンが視床下部神経核のセロトニン活性に影響を及ぼすことが明らかになり、 エストロゲンとプロゲステロンの分泌が減退する黄体期後期にはセロトニン分泌も低下することが知られています。 PMSによる抑うつは、うつ病と混同されることが多いようですが、それぞれの原因は異なり、うつ病の女性が月経前に症状が悪化する月経性愁訴(menstrual distress)とは区別する必要があります。 PMSによる抑うつは、PMSの症状のひとつでしかなく、PMSの女性全てに現れるものではありません。 一方、うつ病は、ひとつの病気であり、男女、年齢に関係なく起こり得るものです。 まずは一度、婦人科や心療内科へ受診されることをお勧めします。

2012/07/18 09:57