相談者:カラダメディカさん(34歳/女性)
いつもお世話になっております。 基礎体温をつけています。 7/8 36、20℃ 9日 36、52 ℃ 10日 36、43℃ 11日 36、50℃ 12日 36、74℃ 13日 36、79℃ 14日 36、86℃ 15日 36、77℃ です。排卵日検査薬を併用するのが良いのは、分かっていますが基礎体温カラいつ頃 排卵したか分からないでしょうか?体温が上がった時?上がる前? どちらなのでしょうか??
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(34歳/女性)
いつもお世話になっております。 基礎体温をつけています。 7/8 36、20℃ 9日 36、52 ℃ 10日 36、43℃ 11日 36、50℃ 12日 36、74℃ 13日 36、79℃ 14日 36、86℃ 15日 36、77℃ です。排卵日検査薬を併用するのが良いのは、分かっていますが基礎体温カラいつ頃 排卵したか分からないでしょうか?体温が上がった時?上がる前? どちらなのでしょうか??
高温期になる前なので、遅くとも11日に排卵日だったのかもしれないです。
2012/07/19 13:16
低温期から高温期になった日なので、12日かなと思います。ですがお気にされている通り、多少は個人差があり、体温が上昇中に排卵する人、高温期になったその日に排卵する人、高温期数日後に排卵をする人もいます。確実に特定するのであれば排卵検査薬の使用になりますね。
2012/07/19 13:17