相談者:れいさんさん(40歳/女性)
人口受精を繰り返して 体外受精をすすめられましたが、すごく迷ってます。40代での出産率が5%と言われ、着床しても流産の可能性が高いと言われてますので踏み切れずにいます。早いうちにおこなったほうが良いとはわかっているのですが。 こんな質問しても主治医と相談と言われるのはわかっていますが、他のお医者さんの意見も参考にしたいと思いました。 宜しくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:れいさんさん(40歳/女性)
人口受精を繰り返して 体外受精をすすめられましたが、すごく迷ってます。40代での出産率が5%と言われ、着床しても流産の可能性が高いと言われてますので踏み切れずにいます。早いうちにおこなったほうが良いとはわかっているのですが。 こんな質問しても主治医と相談と言われるのはわかっていますが、他のお医者さんの意見も参考にしたいと思いました。 宜しくお願いします。
治療の詳細や不妊の原因についてがわからないのであれですが、手段選ばず早く妊娠したいなら体外受精だと思います。体外受精以外の方法では、妊娠率はもっと低いです。流産率は大差ありません。 あとは、夫婦で自然妊娠へのこだわりとかそういうことを含めて検討してもらえばよいのかもしれないです。
2012/07/20 07:51