CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

O-111について。

相談者:らぃらぃさん(30歳/女性)

今、子供達が通っている保育園で、O-111が出ました。火曜日に便の検査をして、今日結果が出ます。0歳、1歳、2歳のクラスは閉鎖になり、自宅待機してます。すごく不安です。もし、感染していたらどぅなるんでしょうか。症状、病院の処置、薬など詳しく教えていただきたいんですが。よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2012/07/20 10:26

普通の胃腸炎と同じですよ。下痢・嘔吐といった症状が出るようであれば、市販の整腸剤を飲ませてあげてください。嘔吐が続き脱水になるようであれば、病院で点滴をしてもらうと良いでしょう。

2012/07/20 10:32

感染していたら腹痛、下痢、発熱が起きます。症状が出るようでしたすみやかに保育園に連絡し、指定医を受診して下さい。抗生剤、整腸剤の内服を始めることになります。2時感染は排便からですので、現在はどこも水洗トイレですから、ちゃんと石鹸できれいに手を洗っていれば移る可能性はすくないです。保育園での給食が原因となると問題で今後お子さんの注意深い観察が必要です。

2012/07/20 10:35

らいらいさんへ、 加熱の不十分な食材から感染し、100個程度という極めて少数の菌で発症し感染症・食中毒をおこします。全く症状がないものから軽い腹痛や下痢のみで終わるもの、さらには頻回の水様便、激しい腹痛、著しい血便とともに重篤な合併症を起こし、時には死に至るものまであります。多くの場合(感染の機会のあった者の約半数)は、おおよそ3~8日の潜伏期をおいて頻回の水様便で発病します。さらに激しい腹痛を伴い、まもなく著しい血便となることがありますが、これが出血性大腸炎です。発熱はあっても、多くは一過性です。激しい腹痛と血便がある場合には、特に注意が必要です。処置や薬剤は症状にあわせて対症的に使用します。お子様の症状に注意されてください。

2012/07/20 10:38