CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

貧血?なのでしょうか?

相談者:カラダメディカさん(32歳/女性)

ここ最近、 急に体に力が入らないような感覚や、体がなんかふわふわした感じになります。 仕事の勤務体系が不規則勤務なことがあり、前の日午後9時ごろにご飯を食べて、寝て次の日の午前九時ごろに起きてといった感じの時に、上記のような症状に襲われます。今までは(今年でこの仕事をはじめて、三年目です)こういうことはありませんでした。 ただ単にご飯を食べていないからなのでしょうか? ご飯を食べ、少し横になることで改善します。 貧血なのでしょうか? 貧血であれば、何か予防策はありますか? また、病院を受診しなければいけないくらいの自覚症状等あれば教えてください。

相談者に共感!

0

2012/07/20 15:02

カラダメディカさんへ 近頃の暑さとの関連はありませんか。また、普段の血圧はどうですか。極端に低いことはありませんか。食事をすると軽快することから低血糖もあるのかもしれません。極端なダイエットはされてませんか。貧血は医療機関で血液検査されないとなんともいえません。すべての症状を話されて、血液検査されて一度評価していただき現状での改善策を聞かれたほうがいいと思います。

2012/07/20 15:20