CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

子宮筋腫の件です

相談者:うみ&ねねさん(32歳/女性)

先月に、2年ぶりに子宮癌検診を受けに行き、その時の内診で子宮筋腫があると言われました。 へそから左側すぐくらいの卵管のまわり?に2つです。 大きさは36ミリと41ミリ。 今の状態なら妊娠は可能との診断で、12月に再診察になりましたが、この大きさだと多少痛みがあるはずと言われました 、お腹を触ってもシコリが解るはずとも言われてます。でも今まで痛いと感じた事はありませんでした。生理痛はあまりなく、生理が12日程かかるぐらいです。ただここ数日は、ちくちくする様な症状はあります。おりものも色がついてます。 言われてみると、へそ下まわりがふくれて見えます。子宮が腫れているのでしょうか?内診はしましたが、血液検査とかはしてません。 他の病院にかかってもいいと言われました。 手術しないといけないのか子供は出来るのか、出来ても無事に産まれるか不安です。 まだ経過観察で良いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2012/07/20 23:40

そのふくらみが筋腫なのかもしれないですね。その大きさであれば出産には影響しないでしょう。妊婦健診でたまたま筋腫が発見される、という方もいますからね。その大きさであれば妊娠をしたら、妊婦健診時に筋腫もしっかり観察してもらうという方針で良いかと思います。

2012/07/20 23:45

筋腫の場所の情報の他、あなたの人生プランによっても治療、特に手術の必要性や手術の時期は変わるかなと思います。 妊娠したら、流産や早産のリスクは多少出てくる可能性があるとは思いますので、先に手術してから妊娠という選択肢もあるのかもしれないですが、早く手術してからだと、妊娠考慮する時期にまた再発してまた手術ということもありますから… まずはセカンドオピニオン求めてみてください。

2012/07/20 23:45