相談者:にょんにょんさん(34歳/女性)
先週彼は病院に行き、ドクターストップがかかり、療養、休職になったそうです。そして今日ふたりのことは考えられない 一方的だけどごめんねとメールがきました 彼は4月から北海道に転勤 仕事内容が激変し苦手分野もしなくてはならず、全く休めていないようでした わたしは四国で離れていて毎日一度はおやすみだけでもメール 毎日電話で話していたのに3週間ほど返信がありませんでした ネットで調べると対応は今までどうりにとありますが、離れているだけにすごく考えます わからないことだらけですが病院療養が落ち着くのはどれくらいなのでしょうか? メールを送る頻度やタイミングはありますか? そもそもメール自体が負担感が高いのでしょうか? ちょっとずつ理解して私もだめにならないように気長に向き合いたいと思ってます アドバイスよろしくお願いします