CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

ポリープ

相談者:ハルちゃんさん(28歳/女性)

いつもお世話になっております。 現在妊娠10週にはいりました。 8週の検診の時に血液検査やガン検診等を行いました。 その際に『子宮の入り口にポリープあるから、12週過ぎたら取りますね~』っと、先生に軽い感じで言われました。 私自身、ポリープに物凄く驚いたので、先生に『ポリープって何ですか?』って質問したのですが… 『ほとんどが良性ですから、初期に取るのは怖いので12週過ぎてから…』っと、あまり詳しい説明がありませんでした。 先生は慣れていらっしゃると思うのですが、私はパニックになりまして。 子宮入り口にできるポリープは、さほど考え込むほどのものではないのでしょうか? 切除するのは、日帰りでいいのか入院を要するのか。 分かる範囲でご説明頂けると光栄です。 宜しくお願い致します。

相談者に共感!

0

2012/07/23 14:20

粘膜の表面が隆起している状態をポリープと言います。頻度は高いので、それほど気になさらなくても大丈夫ですよ。切除は日帰りで可能です。

2012/07/23 14:21

子宮のポリープのほとんどは、ガンとは関係ないので、念のため検査はすると思いますが、おそらく良性のみこみなのでしょう。 逆に、ポリープ残してそれが流産とか早産のリスクになる方が悪いかもです。 日帰りか入院かは、担当医の判断でよいと思います

2012/07/23 14:23