相談者:ゆきんこさん(40歳/女性)
いつも、ありがとうございます。 今、4人目を妊娠中(29週)で40歳です。 今日の健診で男の子と言われました。 上3人も男の子です。 健康に産まれてくれれば、どっちでもいいと思っているのですが、正直、一人くらいは女の子が欲しいなぁと思ってます。 何歳まで出産は可能ですか? 女の子を授かるにはどうしたらいいですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ゆきんこさん(40歳/女性)
いつも、ありがとうございます。 今、4人目を妊娠中(29週)で40歳です。 今日の健診で男の子と言われました。 上3人も男の子です。 健康に産まれてくれれば、どっちでもいいと思っているのですが、正直、一人くらいは女の子が欲しいなぁと思ってます。 何歳まで出産は可能ですか? 女の子を授かるにはどうしたらいいですか?
高齢出産のリスクはありますが、極論を言えば閉経するまでは出産は可能です。産み分けは日本では行う事は出来ません。海外では受精後ある程度育った後に染色体検査をして、希望しない性別であれば堕胎する、という事行う国はあるようです。
2012/07/23 14:45