CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

不妊治療の費用

相談者:ゆーたんさん(29歳/女性)

今日、初めて不妊外来に行ってきました。最初、何をするのかわからないまま、不安なまま、 いきなり内診台に横になるよう言われ、クラミジア検査などして、 採血をしました。まだ旦那に相談もしていないのに、精液検査の説明をされて、容器を渡され、次の来院日を指定されました。しかし、仕事なので行けません。 カウンセリング的な話と説明がないまま、こんなにどんどん検査が進んでいき、会計が6000円超えでした。ここで質問なのですが、どこの病院へ行っても、このような進み方と金額なのでしょうか? 初めての不妊治療外来で不安いっぱいだったのに、さらにショックでした。

相談者に共感!

0

2012/07/23 19:51

病院によって異なります。ゆーたんさんは20代とのことですので、どう言った経緯で不妊外来に行かれたのかはわかりませんが、まずは通常の婦人科へ受診をされ検査をし、旦那様は泌尿器科でも検査はできます。 自分にあった病院、医師がいちばんいいかと 思いますので幾つか、評判などをきいてご検討ください。

2012/07/23 19:54

ゆーたんさんへ たいへん不快な思いをされたことでしょう。病院、医師の対応は違うと思います。普通はじっくり話を聞くことから始めます。これまでの病気や怪我の有無、ご両親、兄弟など、不妊治療に来院までの取り組みなど確認し、検査の計画を説明します。基本は夫婦で来ていただいております。ご主人と最初に相談しましょう。共同して取り組まないと成果はでません。

2012/07/23 20:00