CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中のクラビット点眼液について。

相談者:くろねこさん(19歳/女性)

現在妊娠8ヶ月、26日で9ヶ月になります。 腫れと痛みがあり眼科を受診したところ 「ものもらい」ということで クラビット0.5%を処方されました。 お医者さまは、「9ヶ月なので、大丈夫でしょう…」はっきりとは言えない様子で「たぶん問題ありません。」という感じでした。 「点眼したら目頭を抑えれば影響も少なくなる」という、指示もされたのですが… 使用するのに不安があり、婦人科の先生方にも是非とも意見を聞きたく思います。 ちなみに、眼科に行く前に、以前使っていたクラビット1.5%があったので、一回点眼してしまいました。 これはこれで、問題ないでしょうか? あまり気にしなくても大丈夫なようなら 結構、腫れがあるので、処方されたものを使用したいと思います。 回答お願いします。

相談者に共感!

0

2012/07/25 00:44

クラビットは内服は使用しませんが... 点眼の場合は,使用した薬がほとんど体内に吸収されないので,目頭を抑える方法を併用すれば,確かに問題はなさそうに思われます.

2012/07/25 00:46

問題ないですよ。眼球表面にしか作用せず、目薬は血中にはほぼ吸収されません。妊娠9ヶ月であれば臓器も全て完成しているので、仮に赤ちゃんに薬剤が届いても影響はしません。ご安心ください。

2012/07/25 00:47