CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠5週での流産

相談者:こはるるさん(33歳/女性)

妊娠5週目ちょうどで病院に行きその時は胎嚢は確認できず一昨日(最初の受診から2日目)出血があり少量だったのですが気になって病院に行くと膣の回りからの出血で治まれば問題無しと言われ帰りましたそれから5時間後ぐらいで生理と思うぐらいの出血が出続けたので病院に連絡するとこのまま流産になるはずなので塊が出たら病院に持って来てくださいと言われました 今のところ血が出ていて塊というよりカスのようなものが少し出るくらいです 特にいつ病院へ来てくださいなどはありませんでしたが血が止まるまでか、塊がでたら病院へいったらいいのか?迷っています 昨日からお腹がキュルキュル鳴っています 生理のように1週間は様子を見るべきですか?

相談者に共感!

0

2012/07/25 07:52

妊娠5週ということなので,場合によっては子宮外妊娠のおそれもまだ残る時期だと思います. 子宮の中の妊娠と診断がついていませんので,理想的には今週末のうちに一度受診して子宮外妊娠の可能性があるかどうか,確認をするのがおすすめだと思います.

2012/07/25 07:55

なかなか判断が難しいですよね。まずは「病院に来てください」と言われて一週間経った時点で、塊が出ても出なくても、一度病院を受診するというタイミングで良いかと思います。

2012/07/25 07:56