CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

アフターピル服用後の消退出血

相談者:KREVAさん(23歳/女性)

普段からアンジュ28を服用しています。 22日に膣内射精をしてしまいました(5シート目の7錠目)。 前の日に16時間の飲み遅れがあった為、気づいた時点で1錠と定時に1錠飲みました。 飲み遅れが気になり48時間以内にアフターピル(プラノバール計4錠)を服用しました。 医師には、飲まなくてもとは言われましたが、不安で処方していただきました。 ちなみに、アフターピル服用後は低用量ピルを中止ということで中止しました。 (アフターピル服用10日後、おりものにピンク色のほんの少し血が混ざるくらいのが3日続き、1度だけ10円玉くらいの出血があったがサイトで消退出血について見ると生理くらいの量と記載されていたので不安。) 低用量ピルの服用を続けていたら休薬に入って大体3日後には消退出血があるので8月8日にくるはずですが未だにありません。アフターピル服用後周期はリセットされるって事を聞きますが、服用からまた1ヶ月生理が来ないって事でしょうか?? 出血がないのは、妊娠の可能性ももちろん考えていますが、それ以外だと低用量ピルとアフターピルの二重服用でホルモン剤を過剰摂取した為にホルモンバランスが崩れた為でしょうか?? 又5シート目の7錠目で服用中止すると平均どれくらいで出血するのですか??? ピル服用前の生理は順調でした。 お忙しいなか質問ばかりですみません。

相談者に共感!

0

2012/08/13 20:28

ピルを途中でやめただけなら、やめて数日とか1週間くらいで消退出血があると思います。ただ、アフターピルをかぶせると、その理屈が崩れるので、なかなか来ないこともあり、一定しないと思います。なので、妊娠でなくても生理が順調には来ない可能性があると思います。1ヶ月かかるかどうかも決まりはないです。

2012/08/13 21:01