相談者:マリ(*^^*)さん(21歳/女性)
こんばんは。いつも親切なご回答本当にありがとうございます。 質問が3つあります。 よろしくお願いします。 1....喉のカンジタの時に使っていた口紅やリップグロス、リップクリームを完治後も使い続けると、感染するような行為をしてなくても、その口紅等を使い続けることだけでまた喉のカンジタになってしまうことはありますでしょうか?もう使い続けないほうがいいでしょうか?喉の淋病の場合に関しても同じ事がいえますか? 2....喉の淋病や喉のカンジタの時に、ペットボトルをすぐに回し飲みしたり、ラーメンを同じ器、お箸、レンゲで食べていたりすると相手にもうつってる可能性はありますか?あるとしたら何パーセントくらいでしょうか? 3.....性病の菌(HIVや梅毒、クラミジア、淋病、カンジタ、喉の淋病、B型肝炎など)は空気に触れたら死滅して、例えそれが体内に入ったりしても感染しないときいたのですが、本当でしょうか? 夜分にたくさんすみません。よろしくお願いします。