相談者:★ルーク★さん(22歳/女性)
いつも早い回答ありがとうございます。 また質問なんですが、毎回生理の時にレバーのような血の塊が出るのですが、自然流産との違いはなんですか? 血の塊が小さい時もあれ親指くらいの塊が出る時もあります。 今回の生理は生理前から胸が張って下着に擦れるだけで乳首が痛かったり生理痛も酷かったのですが、生理の重い、軽いも関係がありますか? 避妊をしてなくて気になるので詳しい事を教えてください。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:★ルーク★さん(22歳/女性)
いつも早い回答ありがとうございます。 また質問なんですが、毎回生理の時にレバーのような血の塊が出るのですが、自然流産との違いはなんですか? 血の塊が小さい時もあれ親指くらいの塊が出る時もあります。 今回の生理は生理前から胸が張って下着に擦れるだけで乳首が痛かったり生理痛も酷かったのですが、生理の重い、軽いも関係がありますか? 避妊をしてなくて気になるので詳しい事を教えてください。
生理の血の塊は、すなわち過多月経、つまり月経血が多いことの証明です。自然流産の場合には内容物が確認できますので、そこが鑑別点です。血の塊が小さいということは、出血量が比較的少ない、つまり生理が軽いということ、一方、塊が大きいということは、出血量が多く、生理が重いということです。過多月経の原因は子宮内膜や卵巣の疾患である可能性がありますので、一度婦人科を受診しましょう。
2012/08/15 05:21